交通事故における症状固定の概念(判断者・固定時期・後遺障害診断書・症状固定後の治療費等)

交通事故被害に遭われた方が,加害者側保険会社の治療費立替払い(一括手続き)によって医療機関で治療を受けていた場合,一定の時期がくると保険会社担当者から,そろそろ症状固定時期ですので,治療費の一括手続きの打ち切りをしますと言われます。 “交通事故における症状固定の概念(判断者・固定時期・後遺障害診断書・症状固定後の治療費等)” の続きを読む

Uターン時の道路交通法の規制(標識・表示による転回禁止場所,合図の方法等)と交通事故が起きた場合の過失割合

道路上において,転回車両と,道路直進車両との間で交通事故が発生した場合,その過失割合はどのように決められるのでしょうか。

以下,転回車両に,道路交通法上どのような規制が課されているかを見た上で,と,転回車両と道路直進車両の間で交通事故が起きた場合の基本的過失割合について説明をします。 “Uターン時の道路交通法の規制(標識・表示による転回禁止場所,合図の方法等)と交通事故が起きた場合の過失割合” の続きを読む

離婚に伴う財産分与の基礎(法的性質・分与時期・分与手続き・清算割合等について)

訳あって夫婦が離婚をするに至った場合,一方配偶者は,他方配偶者に対して,夫婦共同生活を送っていた間に得た財産の分与を請求できます(協議離婚の場合:民法768条1項,裁判上の離婚の場合:同法771条)。

本稿では,この財産分与について,法的性質・分与時期・分与手続・清算割合等について,順に見ていきたいと思います。 “離婚に伴う財産分与の基礎(法的性質・分与時期・分与手続き・清算割合等について)” の続きを読む

【バイクの法区分】二輪車(原付を含む)の概念は道路交通法と道路運送車両法で異なります

皆さんは,二輪車の区分をご存知ですか。おそらく,50cc未満の二輪車を原付という程度の認識の方が多いのではないでしょうか。かくいう私も,弁護士になるまでは,そんな認識でした。 “【バイクの法区分】二輪車(原付を含む)の概念は道路交通法と道路運送車両法で異なります” の続きを読む

緊急自動車(パトカー・救急車・消防車等)と一般車両との交通事故の過失割合

緊急自動車と交通事故に遭った場合,一般車両との交通事故の場合とは異なる割合で過失の認定がなされます。

理由は,緊急自動車が出動しなければならない状況下は,その目的達成のための緊急性が極めて高い場合であるといえ,道路における危険防止との均衡を考慮した上で,一般の車両に優先させて緊急危機的状況を取り除く必要がある場合であるからです。

本稿では,緊急自動車との事故の場合の過失割合を検討するために,緊急自動車と認められる要件,緊急自動車の道路交通法上の位置づけ,緊急自動車との事故の場合の過失割合の順に検討していきます。 “緊急自動車(パトカー・救急車・消防車等)と一般車両との交通事故の過失割合” の続きを読む

【退職金差額請求】交通事故により死亡又は後遺障害を負った被害者は加害者に逸失利益として退職金差額を請求できるか

交通事故被害に遭われ,不幸にも死亡してしまったり,[後遺障害]が残ってしまった場合,交通事故に遭わなければ得られたであろう給与所得については,[死亡逸失利益]又は[後遺障害逸失利益]として,損害賠償を受けることができることに争いはありません。 “【退職金差額請求】交通事故により死亡又は後遺障害を負った被害者は加害者に逸失利益として退職金差額を請求できるか” の続きを読む

低速度衝突事故・軽微追突事故でもむち打ち(ムチ打ち)による頚椎捻挫症状が発症するかについての基本的考え方と裁判例の紹介

交通事故事件に携わっていると,低速度の軽微追突事故事案であるにもかかわらず,被害者の方から,長期間通院をしたとして,高額の治療費・慰謝料の請求がなされることが多くあります。 “低速度衝突事故・軽微追突事故でもむち打ち(ムチ打ち)による頚椎捻挫症状が発症するかについての基本的考え方と裁判例の紹介” の続きを読む

不倫相手の配偶者から不貞行為の慰謝料請求された場合の反論(否認・抗弁事由と慰謝料相場まで)

不倫相手の配偶者から慰謝料請求された場合,これを拒絶する理由としてどのようなものがあるのでしょうか。

また,仮に不貞慰謝料請求を拒絶できなくなった場合,どこまで値切れるのでしょうか。

以下,不貞慰謝料請求についての言い訳と,慰謝料相場について説明します。 “不倫相手の配偶者から不貞行為の慰謝料請求された場合の反論(否認・抗弁事由と慰謝料相場まで)” の続きを読む